関数の利用
文系に人も、就職すればお金の計算をするかもしれませんし、大学の研究で統計処理をすることもあるかもしれません。
文系の人も、Excelの関数を使う機会はあります。
そういうことを踏まえて、Excelの関数の実習してみます。
復習
情報スキル入門レベルの復習をしましょう。
読むだけで内容が理解できるなら、実習はスキップしてもかまいません。
実習:
消費税ほか
統計関数
Excelで特に便利なのは統計処理です。
計算自体は電卓でもできますが、Excelを使うと大量のデータを一気に計算できます。
統計処理は電卓でやるより圧倒的に楽です。
特に文系で使うような統計処理を紹介します。
実習:
成績処理
平均
相関
相対参照と絶対参照
九九の表を例に相対参照と絶対参照について学びます。
相対参照と絶対参照は、最初は少しとまどうかもしれませんが、しっかりと理解しましょう。
実習:
九九の表
成績処理2
実習:
分析ツール
VLOOKUP関数
課題
文系向け課題4
締め切り:
月曜クラス12/4
火曜曜クラス12/5
今回はここまでです。