CoursePower(コースパワー、またはライブラリ)

CoursePower は教員が授業で使う資料を出したり、学生が教員に課題を提出したりするときに使われます。
以前は「ライブラリ」と呼ばれていました。

サービスメニューの CoursePower を押します。

資料を見る

そうすると、自分の取っている授業一覧が出ます。

「非公開」になっているものは、情報がセットされていません。

「非公開」になってない授業名をクリックすると、以下のような画面になります。
基本的には週ごとに並んでいます。
見たい週を押すとさらに開きます。
2週目を見てましょう。

このように画面が開きます。

青い字のところをクリックして、中身を見たり、資料をダウンロードしたりします。

課題の提出

教員が、「レポート課題」や「テスト」という形で登録してあるものは。、青い字をクリックすると入力画面になります。
その画面に直接文字を打ち込む場合と、あらかじめ作ってあるファイルを登録する(アップロードといいます)方法があります。

回答を打ち込むか、送るファイルを指定したら、提出を押します。
「一時保存」は提出にはならないので、注意してください。

また、提出したかどうかの状況は、教材別に表示するの「レポート」や状況別に表示するで確認できます。



CoursePowerを使う