ペイントに相当するアプリと、形式を指定した画像の保存

残念ながら、Macにはペイントに相当するアプリは、購入時の状態ではない。
プレビューというものが比較的ペイントに近いが、これには新規作成がない。
あらかじめ存在している画像を見て、そこに線や図形を書き加えるアプリである。

いい画像がない人は、これをダウンロードして使おう。

青い字の上で右クリックか2本指でタップしてメニューを出し、「リンク先のファイルをダウンロード」を選ぶと、ダウンロードフォルダにimage.jpgが保存される。


プレビューの準備

なにか画像ファイルを開く。
上のimage,jpgをダウンロードした場合はダウンロードフォルダに行き、image.jpgをダブルクリックする。


プレビューが起動して、image.jpgが開く。


表示 で マークアップツールバーを表示を選択


マークアップツールバーが出る。


作画と保存

マークアップツールバーの中のツールで作画する。


ファイル → 書き出す を選択。


そのまま保存すると、PNG形式で保存される。


以下の場所で保存形式が変更できる。


例えば、メニューでJPEGを選択すると画面が変わる。
(プレビューではビットマップ、GIF形式では保存できない。)


これで保存すると、JPEG形式で保存できる。




PNGもJPEGも圧縮がかかった形式ですが、圧縮方式が違うのでサイズは違います。
:戻る