相関分析をしたいデータを、まず出して、
データ分析 をクリック
相関を選び、
OKを押します。
まず、以下のところを押します。
手前のちいさなウィンドウは無視して、データ分析したいデータを選びます
(「国語」「算数」「理科」「社会」も選んだ方がいいです)
その後、以下の所を押すと、データがセットされます。
先頭行をラベルに使用にチェックをいれて、
OKを押します。
そうすると、以下のような結果が表示されます。(少し時間がかかります)
たとえば、国語と算数の相関係数が0.227738であることがわかります。
分析ツールには、ほかにもいろいろな機能がありますが、どれも高度な分析を行うので、今の段階で全部を説明するのは難しいです。
ただ、Excelには、こういう機能もあることを知っていてください。
あとで、フーリエ解析を使います。
戻る